産後うつ 【産後うつ回復】回復期のベストな過ごし方とは? 前回の記事でもお話していますが、産後うつは良くなったりと悪くなったりを繰り返しながら少しずつ回復していく病気です。 抗うつ剤などでの治療によって症状が和らいでくると、気力も回復し、物事への関心や興味も湧いてくるようになります。体調も徐々に回... 2024.07.30 産後うつ
産後うつ 【産後うつ回復】発症から回復までどれくらいかかる? 産後うつを発症し、「この症状はいつまで続くのか」「一生、元の生活に戻れないのではないか」と不安に思っている人も多いのではないでしょうか。 治療を続けていても、目に見えるような回復は現れにくいため不安になる気持ちも分かります。 今回は回復のき... 2024.07.26 産後うつ
産後うつ 【うつと自殺】希死念慮からいのちを守るには? うつ病は「死にたい」「消えたい」というように死について繰り返し考えてしまうことがあります。また、うつ病は自殺の原因1位にもなっているようにうつと自殺は密接に関係しています。 私自身も発症中は何度も希死念慮に苦しめられ、自殺未遂まで起こしてい... 2024.07.23 産後うつ
治療 【うつの治療】夫婦で乗り越える産後うつ 産後うつは決して特別なものではなく、誰もがなりうる病気です。母親だけではなく父親が発症するケースもあるくらいです。 産後うつは夫婦で乗り越えるものです。 今回は産後うつをどのように夫婦で乗り越えていくかについてお話していきます。家事育児分担... 2024.07.18 治療産後うつ
産後うつ 【産後ケア】産後ケア事業を活用しよう 出産後の母親を支える公的な取り組みとして「産後ケア事業」というものがあります。健康管理・産後生活のアドバイス・こころのケア・育児相談などを受けることができます。 私はこういった制度があること自体知りませんでしたが、とてもいいサービスだと思っ... 2024.07.17 産後うつ
産後うつ 【うつから学ぶ】他人を変えるより自分が変わる うつになって自分を嫌いになり、好きな自分になろうと努力して変わることが出来ました。 考え方もそうですが、相手に対する接し方が大きいです。相手のことを思った行動ができるようになりお陰で感謝されることも増えました。それは結果的に好きな自分になれ... 2024.07.12 産後うつ
産後うつ 【うつを防ぐ】うつになるきっかけや兆候はある? 女性の場合、約12人に1人が一生のうちに一度はうつ病に罹ると言われています。特に妊娠中や産後はホルモンバランスが不安定になることでうつ病が起こりやすい時期と言われています。 今回はうつの兆候について理解し、未然に防いだり重症化を避けたりする... 2024.07.09 産後うつ
産後うつ 【うつを認める】うつとの上手な付き合い方は? うつになると病気を認めたくないと否定的になります。中途半端な休養だけで治った気になり、うつをなかったことにしようと治療に専念しない人もいます。 実際に私もそうでした。 うつの治療の第一歩は「うつを認める」ことです。辛くて怖いことかもしれませ... 2024.07.04 産後うつ
産後うつ 【うつ病予防】うつにならないためのマインドとは? うつ病は誰でもかかりうる「心の病気」として認識されるようになってきました。生涯を通じて5人に1人がかかると言われています。新型コロナウイルスの影響によりストレスや悩みが増えたとも言われています。 2024年の現代では、誰もがうつにかかる要因... 2024.07.02 産後うつ